テレビの感想文

その他

テレビの感想文
作品番号
1525760
最終更新
2025/03/14
総文字数
1,156,239
ページ数
3,434ページ
ステータス
未完結
PV数
46,915
いいね数
17
最新の記事は、一番下にあります。


タイトルそのまま。

テレビ番組を見て思ったこと、
テレビ番組に関するネットニュースについて、など、
いろいろと考えて書いた感想文です。

バラエティ番組率、芸人コンビ名出現率、高めです。
好き嫌いに多少、偏りがあります。

いち視聴者の思ったことですので。
ああ、こんな風に受けとる人もいるんだな、
くらいがちょうどいいんじゃないかと。
ご了承ください。

感想、お待ちしています。

目次

この作品の感想ノート

山崎怜奈ちゃん、FMの本編は地域が違うので聴けませんが、オーディーでおまけの部分(あのラジオがすごい)を時々聴いてました。
なかなかのオタクぶり。好き♥️周りへの気遣いや感謝や、賢さも、とても感じが良い❤️

すっぱさん
2025/03/15 12:29

タブレット純さん、ちょっと好きなんですよね♥️
サンシャイン池崎の相方?を知ってるとか、いつも思いますが、綾花さんはほんと、お笑いツウですよねー😃

すっぱさん
2025/02/20 11:43

新宿野戦病院、なんと最終回だけ見逃してしまったんですよ!そうか、そういう終わり方だったんですねー。

ガッポリ建設小堀さんのような、客観的な事実を自分の都合の良いものに捻じ曲げて捉え、現実から逃げ続け、人に助けられてどうにか生きてる人は、世の中にまあまあいて、もしかしたら自分にも(みんなにも)そういう面はなきにしもあらず、みたいなところがあり、だからこそ、注目してしまうのかもしれませんね。
でもほんとは実は、現実はわかっていて、だからこそ緊張でゲェゲェなったりするのかな。弱くてナイーブで、だから現実を直視できない、、、のか🤔
そういう人を甘やかせる優しい人がいる世の中に、ほっとしたりもしています。
あーあ、この人しょうがねえな、そういう厳しい評価が基本にあってこそ、ですけどね。

強い人なら、芸人で売れる夢を諦めて、地道に生きてたと思うのですが、それもできなかったんでしょうねー。
なまじ、人を笑わせたり喜ばせる術が、ちょっとだけあったもんだから、そこにすがってしまったのかな。
約束を簡単に破る、そこに生じる罪悪感から逃げる、もうこれは病気みたいなもんでなおらないんでしょうが、これでは社会に適応できないから、お笑いの才能もまったくなかったら、また別の人格として人に助けられながら人生を送っていたのかもなーなんて、思います。

すっぱさん
2025/02/13 07:00

この作品のひとこと感想

すべての感想数:10

この作品をシェア

この作品を見ている人にオススメ

読み込み中…

pagetop