日中はだいぶ暖かくなってきたが、春先の夜はやはり冷える。咲耶(さくや)は手指をこすり合わせたあと、足の先もさすった。

わずかに欠け始めた月は、吹き抜けた風が運んだ薄紅色の花びらを確認できるほどには、辺りを明るく照らしている。

(同じ月に、見えてた)

咲耶が二十八年間、暮らした世界のものと。この夜空の、ずっとずっと遠い空の下に、母親や弟がいるような気がしていた。

(だから、私は──)
「何をしている」

抑揚のない低い声音が、咲耶の思考をさえぎる。

弾かれたように顔を上げれば、整い過ぎて冷たく見える美貌の青年が、月を背に従え、咲耶をのぞきこんでいた。

「ゴメン……。結局、起こしちゃったね」

眠りにつけずに寝返りをうつ自分が、側で眠る白い“神獣”の安眠を妨害してしまうと思い、濡れ縁に出てきたのだが。

「構わぬ。お前が寝付けぬことの方が問題だ」

衣ずれのさやかな音と共に、包みこまれる身体。冷えた身に、和彰(かずあき)の体温が、心地いい。
咲耶は、和彰の胸もとに額を押しつけた。

このままぬくもりに甘えて、突きつけられた真実から目を背けたくなる。
……なぜ、いまになって明かされなければならなかったのか。

何もかもを水に流し、赦そうと思った愁月(しゅうげつ)に対し、また憎しみに似た憤りをかかえることになるとは、思ってもみなかった。

「何を憂えている」

黙ったままでいる咲耶の耳に、和彰の声が静かに響く。

「師に何か言われたのか」

核心をつく問いに、咲耶の心臓が跳ねる。

どう伝えて良いのか分からず、昼のあいだも迷い続け、結果、何事もなかったように振る舞っていた。
だが、愁月の所に行ってから様子のおかしい咲耶に、張り付くように側にいた和彰が、気づかないはずがなかった。

「私……」

咲耶は両手をにぎりしめる。愁月から聞かされた話を思いだしながら、震える思いで言った。

「本当は、ここにいちゃ、いけない人間なの」

──愁月の話は、こうだった。





「“花嫁”の召喚は各国の“神官”が香火彦(かがひこ)様の御力を借りて行う。
時の循環を司る彼のお方が、異界との接触を可能にする力をくださるのだ」

どういうことかと訊き返した咲耶に、愁月はまず、そう語り始めた。