感想ノート

  • 更新分読んで、タイトルがすっごい染みてきました。

    北川君は北川君の。悠里君は彼なりの。全然違うけど、同じ大好きの伝え方なんだ……って。

    そしてヨシ!頑張れ(@>ω<)ノ

    結希千尋 2009/08/13 10:52

  • 雪さん
    ヨシがついに告白です!ついに決心しやがりました、あのナイーブ少年は(笑)

    作者の私も一緒に不安になってるんですよ。ヨシめ、なかなか振り回してくれます(笑)

    悠里と麻里亜ちゃんは人気高い!(笑)
    あの二人の会話がガーネットのちょうどいい間持たせみたいになってますね。ちなみに私も麻里亜ちゃんの意地悪は気に入ってるんです。書いてて楽しいの(笑)

    ヨシへの応援ありがとうございます!
    更新がんばります♪

    紅 憐 2009/08/11 06:26

  • 夕さん
    おはようございます!

    ついについになのですよぉ、ついにヨシも覚悟がついたみたいです、はい。
    ちゃんとヨシが告白できるか、応援したげてください♪

    告白したら終わり、かは、微妙です。作家ですので、自然と続きなんかも考えてはしまいますが……だからといってやいそれと書き始めるかは、本当微妙です。ほかにも書かなくてはいけないものも多いので。

    でも、とにかく、まずはこれを満足のいくラストへ持っていこうと思います。
    がんばりますよー♪

    紅 憐 2009/08/11 06:23

  • ドキドキドキドキ…

    ヨシがとうとう動くのですね、私まで緊張してきます。


    それにしても。

    悠里とまりあちゃんの掛け合い、かわいいです!
    まりあちゃんのキモチは痛いほどわかるのですが……
    もっとイジってあげて、と応援してしまったのは内緒の方向で。


    ヨシ、がんばれ!

    と、声援を残してまた参ります。


    雪。

    冬馬 雪 2009/08/09 19:13

  • 大畑みなさん
    どうもです♪
    あらっ……それは、ちょっと大変な恋ですね。これは小説ですが、リアルな恋でのそういうことは、本当、息ができなくなってもおかしくないくらいもどかしいの、ありますよね。

    ほんと、これは小説ではありますが、少しでもみなさんの後押し……は、ちょっと差し出がましいかな。
    とりあえず、プラスの方面でなにかを感じてもらえたらって思います。

    麻里亜ちゃんと悠里くんの会話は、私もお気に入りなんですよぅ♪

    がんばりますね、ありがとうございます!!

    紅 憐 2009/07/27 09:30

  • 銀杏さん
    更新、待たせに待たせてしまった紅 憐ですよ……
    そして銀杏さん、「戻る」ボタンを間違って押してしまった人二号です(笑)
    や、笑っちゃダメですけど、嬉しくってつい←こらこら


    二人の気持ちは、ガーネットの旧題でもあった「幼馴染み」っていう設定からも、強く、固いものなんです。だからきちんと描いていきたいですね。

    実はついさっき更新しまして、なにしに麻里亜ちゃんが来たのか、今回の更新分でわかりますよぉ。

    今後もお楽しみあれです、はい♪

    紅 憐 2009/07/23 22:00

  • 天沢さん
    うわわわ、ストーカーどうもです(笑)

    安心して読めると言ってもらえると、むしろ私が安心します。
    はらはらもさせたいですけど、それは、本作ではも少し先の展開?

    人を好きになる、人に好きだって伝える、それって、すごいエネルギーが要りますよね。きっと、ヨシはそれに尻込みしてるのかもしれません。
    応援してやってください、彼が立ち上がれるように!


    テディベアや†も読んでいただいてるんですか!?
    わあぉ、あっりがとうございます♪

    ガーネットの次は†の「死」に取りかかりますから、気長に待ってやってください。

    応援、ありがとうございます♪

    紅 憐 2009/07/23 21:57

  • 更新嬉しくて夢中で読んでたら最後でページ戻っちゃいました(笑)
    本気で相手を好いてる気持ちが伝わるだけに、二人の今の状況、辛いですね(;_;)
    表紙の通り、二人が幸せになれるよう願いつつ、また来ます。

    でも、まりあちゃんがヨシに会いに来たのはなんでなんだろう……?しかも一人で。
    気になります(._.)ウーン

    結希千尋 2009/07/21 15:23

  • 初めまして。
    暫く前に、ディディベアで紅憐さまの書く世界に魅了されて以来、こそこそ更新ストーカーをしておりました(/ω\)
    †検定も一気読みして速攻解きました。こちらも更新ストーカー中です。

    実は、私恋愛小説って苦手なのですが、紅憐さまの書く恋愛小説はなんだか安心して読めます。

    加奈ちゃんもヨシ君も痛いほどお互いを想っていますよね。

    ヨシ君はうじうじしてるというよりも、自分で自分の想いの大きさが怖くなってしまってるんじゃないかなぁと思って読んでます。

    影ながら応援しております。
    更新、いつもチェックしておりますので!

    天沢祐理架 2009/07/21 01:51

  • トーコさん
    初めて選んでくれたのが、これだったんですね!どもです、やっとの更新再開でございます。

    ヨシには「ああああもうっ、男のくせにっ」とだれもが思うようなじれったさを出してます。
    彼が行動に出る時が来たら、「よしっ、ついにきたなっ!がんば!!」と、応援したげてください♪

    教えてもらったページ、チェックしました。
    誤字があったページがひとつあり、そこは修正しましたが……ほかのところは、私は妙とは感じませんでした。
    いえ、感じませんでしたっていうのはちょっと嘘。なんか「ん?」と思う表現はあります。が、それはあえてです。

    恋愛とか、そういうものを考える時、気持ちって、「なんかこう、ほら、なんてゆーかさ」って具合に、はっきり、理路整然とは言いにくいものだなっと思ってます。
    それを、人物視点の一人称で描く。そこには、『気持ちがうまく伝えられない、自分でもうまく言えない』という、隠すにもほどがある隠喩が込められてます。

    まぁ……ほんとに誤った表現があったら、修正しますので、気付いたらまた言ってやってください(とりあえず、今回言ってもらったとこは、現状のままで)

    紅 憐 2009/07/20 11:52

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop