ダイエットの基本は3食必ず食べる事。



それが痩せやすい体を作るんだという……。



つまり、1食400kcal。



その制限が、意外に大変な事にまず気付く。



野菜や肉、魚類のたんぱく質中心で、太る元の炭水化物……つまり夜のお米は抜くとして



考え出すと毎日が同じメニューになってしまう。



朝はカロリーを抑えるためにダイエットバー的なもの。



もやしやキャベツたっぷりの焼きそばや焼きうどん、野菜炒め、野菜ラーメン……それが昼。



そして夜は、相方さんの夕飯に合わせて残りのカロリー分だけおかずを食べる。



とりあえずお酒は制限しなかった。



そんな生活でも、体重は日に日に落ちて行く。