女官の麗が『王が訪問する』という話を聞いたのは、この日の昼であった。


少年の夕食の用意をしている時に、鳥から伝書を受け取ったのだ。

この部屋に来る際は必ず何かを持ってくる。


前回は、少年に戦争の吉凶を占わさせた。


大抵は占いや呪いなどのために少年を使うためなのだが、今回は違った。


『話があるから、王が参る』と。

そう書いてあったためだ。


なんの話かはわからないが、きっといい話ではない。


麗は王を早く帰したかった。


少年を利用するだけ利用する王が嫌いだったのだ。

少年をこの部屋に閉じ込めたのも王だ。

7歳の頃から、少年はずっとこの部屋に一人だ。


なんとも、酷な話である。


(…頼むから、早くお帰り下さい…)


少年に情を移してしまった女官は、そう強く願った。


そんな憎しみの対象の王は、麗に顔を向ける。

そして口を開いた。



「…今日はお前に礼を言いに来たのだ」




「…は、は?」


女官に礼。

意味のわからぬ言葉に、麗は思わず変な声をあげてしまった。


(私に用?いやそんなはずは…)