久野はますます訝しげな顔を作った。


で、島津に言うんだ。誰と誰を誘ってるんだ、と。


「はあ?」ナニを馬鹿なことを言ってるんだ、島津は忌々しそうに返した。


一方で俺は目を見開く。

そういえばこいつ、さっきから俺に視線がいっていない。


まさか、こいつ、まさか。
 

馬鹿呼ばわりされた久野は、だってそうじゃんかよっと鼻を鳴らした。


「永戸は分かるけど、坂本って誰? お前、誰、呼んでるの?」

「へ、ナニ言ってるの? 坂本、君の目の前にいるじゃん」

「ああ? 俺の前? お前等、俺をからかってるのか? 俺の前にはお前等しかいねぇよ」
 

茶化しても俺は騙されないぞ、久野は素っ気無く返した。


途端に永戸も島津も驚愕の二文字を顔に貼り付かせる。

俺はやっぱりと顔を顰めた。

時間が無いと俺が自覚した分、環境も変化している。


世界は異質な理を排除しようとしている。

自覚した途端にこれだもんな、いつだって不思議事象は俺に優しくない。


消えるのが先か、それとも、俺の行動の方が先か、これはもう時間の問題だ。


「嘘だろ。見えねえのかよ。健のこと。おい健!」


すべての事情を知っている島津が俺を見つめてきた。

その視線を受け止め、静かに笑みを返す。

自分の両手を見つめた瞬間、体が二、三度明滅した。

永戸が目を細めてきたけど、大袈裟に驚くことはない。肝が据わっているな、こいつ。
 

「悪い島津。ファミレスに付き合ってやりたいけど、俺にはもう時間が無さそうだ」

「健、お前。もう成仏するのか?」


「え゛」今、まったく知らない声が聞こえた、久野の顔が強張る。

どうやら声だけはまだ万人に聞こえるみたいだな。多分だけど。


試しに「久野さん久野さん、俺が見えますか」声を掛けてみれば、久野は挙動不審になって周囲をキョロキョロ。

うん、声だけはまだ万人に届くみたいだ。


じゃあなんでこいつ等には見えてるんだろ。

俺と関わったからか?