2024年1月12日(金)晴れ

こんばんは

能登地方にお住いの方々
真冬の寒い中、体調を崩されていませんか?

震災って、本当に真夏や真冬に起こりますよね
どうしようもないことなんだけど、
ホントに腹立って仕方ない

蓮条にできることなんてたかがしれてるんだけど
買い物に出た時に、募金するくらいしかできなくて

同じ空の下
山奥からずっとエールを送っています


さて、体調も回復して
今日は姉姫の月1の受診で医大に行って来ました

予約が11時10分だったのに
呼ばれたのが、13時15分( ̄▽ ̄;)
ハイ、2時間も待ちましたよ

しかも、12月30日に発作があったこともあり
発作時の状況報告だとか
薬の変更に伴う説明だとか
脳波検査の予約取りだとか
先月の血液検査の結果の説明だとか

もう新年早々てんやわんや(◎_◎;)

その後に、毎度すんごい待たされる会計…
結局、医大を出たのが14時半過ぎ

片道2時間かかるから、ほぼ1日仕事(笑)
月1だからいいけど、毎週じゃ死んでる
病院だけは常連にはなりたくない(;´Д`)

皆様も、お体だけはどうぞご自愛下さいね


さて、更新情報と参りましょうか

『白悪魔~』毎日少しずつ更新中

公開部分は現在4章部分に入ったところ
主人公二人がぐっと急接近する頃合いです

蓮条は6章部分に突入しておりまして
チマチマと下書き部分を進めています(;^_^A

(4章の後半部分から)
紳士的な采人が、徐々に悪魔的な態度をチラつかせ
外堀を固めるように夕映にアプローチする様をご堪能下さい


『白悪魔~』が少し落ち着いたら
『Special Edition②』(そろそろ③にしようかと)に
何か追筆しようかと考えてます

順番でいったら、『カマイユ』の二人
もしくは、『姐さん』の二人でしょうか

少しずつ書きたいシーンを書きだしながら考えてみます

リクエストがありましたら、遠慮なくお声かけ下さいね


今年は体調不良で初詣に行けなかった
初詣って何日までが初詣?
今年初めて行くのが初詣??
明日行ったら、明日が初詣になるのかな~?

神事には疎い蓮条(-_-;)

作品の中でよく初詣シーンを書いてますけど
実際はあまりよく分かってないという(笑)

一連の流れというか、
参拝の仕方は勉強してますが
御朱印とか、未だによく分かってない(笑)

あれって、無料で頂けるものなんですか?
それとも、御朱印料?みたいなものを納めて押して貰うもの?

100名城のスタンプ押しによく神社やお寺に行くけど
チラッと見るだけで素通り

物凄い山奥とかの神社とかにも行くから
貰って行こうかな?とかも思ったりするんだけど
未だに実行に移したことがない(笑)

意外と小心者なんです(;´Д`)

神社仏閣の楽しみ方とかご存知の方いらっしゃったら
是非、蓮条にご教授お願い致します

しっぽ振って喜びます((´∀`*))


おっと結構な文字数( ゚Д゚)
今日はこの辺に致しましょうか

それでは、皆様
素敵な週末を~~
蓮条 拝