+++

「じゃあ玉、学校行ってくるね」

「おう、気ぃつけてなー」

明くる月曜日、登校する舞弥を、たぬき姿の玉が見送った。

玉は、今日はバイトがない日なので、部屋の掃除をとことんする日と決めていた。

「ふっふーん、ふんふんふーん」

最近テレビで知った曲を鼻歌で歌いながら、たぬき姿で拭き掃除をしていく。

ひとの姿になってもいいのだが、もし誰かに見られたら大変だと思い、ある程度妖気で姿を消せるたぬき姿でいることが多い玉だった。

「なー壱よぉ、いい加減腹減らねえの? 一か月も飲まず食わずだぜ」

掃除をしながら眠ったままの壱に話しかける。

「まったく……神社も放っておいてよぅ。参拝客もたまにいるけど、手伝いに行ってる舞弥が密かに人気になってんぜ? いいんかお前」

「よくない」

「だろ? だったらさっさと――あ?」

なんだろう、今、会話が成立した気がした。

胡乱に声のした方に顔を向けると、たぬき姿で毛繕いをしている壱がいた。布団の上に起き上っている。玉の目はまん丸になった。

「い、い、いぢ―――!?」

「ああ、おはよう」

「お、おはよう――じゃねえよボケぇえええ!」

「うん、怒りたいことはわかるから、ちょっと行って来る」

「ったりまえだ! さっさと行ってこい!」

雑巾をぶん回す玉に見送られて、ひとの姿をとった壱はアパートを飛び出した。

「舞弥ぁ、おめでとうだぞ……!」

ひとりになった玉は、にこにこしながら次から次へと涙をあふれさせていた。




舞弥の学校へ走る。一か月寝たままだったので体は少し強張っているが、壱には特段問題ではない。

早く、早く、愛しい舞弥のもとへ。