「? どうした?」

「ええと……せ、せっかくだったら玉が帰ってくるまではその姿でいてもいいかも……? なんて」

「ああ、そうだな。玉にも見せておかないといけないな」

舞弥が若干挙動不審に見えるが、言っていることはその通りなのでうなずいた。

「舞弥、昼餉(ひるげ)を食べたらもう少し横になっていろ。夕飯の分は俺が用意しておくから」

「あ……うん……」

「ほかのことも心配しなくていい。軽く掃除もしておくから」

「壱……なんだか神々しいのにすごい所帯じみてるね……」

舞弥は、壱がまぶしいのか近しいのかよくわからない心地だった。

「神々しいのは榊に任せてある。俺は舞弥のもとにいると決めたから」

壱がそっと伸ばした手に頭を撫でられて、舞弥の心臓は高鳴った。

「う、うん……」

壱の甘いセリフと笑顔に、うまく声が出ない。

ここまで誰かのことを見入ってしまったのは初めてだ。

(壱ってもちろんカッコいいし綺麗なんだけど、ここまでタイプって思える見た目の人、初めてすぎる……でも壱は自分の見た目好きじゃないみたいだから、軽々しく言っちゃダメだな……)

それから壱に言われた通り、お昼ご飯におかゆを少し食べて、薬を飲んでまた横になった。

ただ、さっきまでと違って壱が人間の姿でいるので、しかも舞弥を見てくるので、始終落ち着かない心地である。

その緊張が解かれたのは、バイトを終えた玉が帰って来てからだった。

いつも通りたぬき姿で窓から帰宅した玉は、室内に見知らぬ男がいると見て叫んだ。

「うわ―――! 誰だてめえ不審者! 舞弥から離れろー!」

言うなり、たぬき姿の玉が壱の頬に飛び蹴りを喰らわせた。

「痛っ、何するんだ、玉」

突然の襲撃に驚いた壱が言うと、舞弥の前に立ちはだかった玉は牙をむく。

「ふしゃー! こいつはご飯をくれた恩人じゃあ! 壱のためにも護る!」

言っていることは格好いいし、足も震えてなんかはいない。

だが、叫んでいる相手は壱だった。