電車に乗りながら紗奈は考える。

大学付近は家賃が高くてとても今の私には払えない。
母からの仕送りには頼れないから、早めにバイトも見つけなくちゃいけない。
バイト場所を学校の近くで探してみようかな?
休憩室がある様な場所で、もしもの時は泊まれるような、バイト先って無いかな?

紗奈がやっとのこと見つけたすみかは、家賃4万で築30年以上のアパートだった。
都心には電車で45分くらい、電車代を考えてもその物件がギリギリだった。

通う時間も勿体無いけど、電車の中で勉強が出来れば良いと軽く考えていた。
でもこうして電車に乗ってみると人が多く座れる場所も無い。
45分ずっと立ちぱなしになるのだろうか?
時間帯次第では座れる?
都会の電車はこれが普通なの?