「ねぇ氷霞(ひょうか)ちゃん、何か好きなものある?」


「……」


「僕は歌うのが好きなんだ。そういうの、あんまり興味無いかな?」


「……」


「あ、好きな食べ物は? ご飯は毎日食べるし、何かしらあるよね。嫌いな物でもいいよ?」


「……」




無口で素っ気ない氷霞ちゃんの気を引こうとして、僕は合同任務の度に色々話しかけた。

お菓子をあげたり、お花をあげたり、ナイフをあげたりもした。

全部見向きもされなかったけど。




「氷霞ちゃんの“殺し”は、いつ見ても綺麗だね」


「……人殺しに、綺麗も何も、無い」




いつも通り仕事を終えた後、褒めるつもりで言った言葉に、氷霞ちゃんは初めて反応した。

それは小さな、けれど芯の通った声で。


僕は、表情を変えずに人を殺す氷霞ちゃんが、本当は、心の無い殺人鬼なんかじゃないのかもしれない、と初めて思ったんだ。