それをこらえて、お年寄りみたいな動作でヨロヨロとイスに座る。

昨日から心配をつのらせ続けていたから、すっかり気が抜けてしまった。


脱力しながら、一応中身を確認しておこうとノートをめくる。


「……え」


と次の瞬間、声を落として硬直した。


最新のページ。

連続した負の言葉の、最後。

そこに、自分の丸っこい文字とはべつの、流麗な文字が書き込んであったから。


【大丈夫?】

「……っ」


……だ、れ?

さっき覚えたばかりの安堵が一瞬で引いて、全身があわだった。


うそ。うそ、クラスメートに見られた?どうしよう。いったいだれに……!

パニックに陥りかけて、カタカタと手がふるえだす。


でもすぐにふるえは止まった。

ひとつの記憶が、頭によみがえってきたからだ。


『ちょ、キモ! ペンケースあさられてるんですけど!』


それは、一昨日の出来事。

同じクラスの矢崎(やざき)さんが、わたしの斜め前の席で大声を上げた。


矢崎さんは、クラスの中で一番、といっていいほど派手な女子だ。

メイクばっちり、センター分け巻き髪。たぶん、ギャルというくくりに入るのだと思う。


そんな彼女の怒声を聞いて、わたしが肩を跳ね上げている間に、わらわらと数人が集まってきた。