昔からなにか運動をしていたのかとか、得意なスポーツはなにかとか。


私はそれに丁寧に答えていく。


朝のホームルーム前に普段の1日分の会話を終わらせてしまった気分だ。


会話の途中で夕里子たち3人が登校してきていたみたいだけれど、なんとそれにも気がつくことなく私達は会話を続けていた。


こんなこと初めての経験だ。


とにかく多美子との会話は面白くて時間がたつのも忘れてしまう。


だけど……3人組はそんな私を面白くなさそうな顔で睨みつけてきていたのだった。


そんな状況で私のことをほっとく3人組ではない。


案の定昼休憩になると1人でトイレに立った私の前に立ちはだかってきた。


「ちょっと来てよ」


真純が睨みをきかせてくる。


多美子のことで文句を言われることは明白だったけれど、私は「なんの用事?」と、とぼけて見せた。


それが癪に障ったのか夕里子が腕を掴む。


トイレに行きたかったのに、これじゃ行けそうにない。


「どこに行くの?」


私の質問に答えてくれる人はいない。


多美子と一緒にトイレに行けばよかったな。


私は漠然とそんなふうに考えていたのだった。