「……そうじゃないんだけど。まあ、どっちにしろ人違いだよ」

「そっか、人違いかぁ」

「うん。それにヤオと俺がはじめて出会ったのは高校だからね」

「え、そうなの?」



それじゃあやっぱり、わたしの思い過ごしなのかもしれない。

だって高校生になってまだ2年と半年だし、そんな簡単に忘れるわけない。


違う人と混ざっちゃってたのかな。




「幼いころに約束を交わした男の子かも、なんて期待した?」

「あは、そうだったら運命だね」

「誰かとそういう約束したことあるの?」

「ううん、ないけど。でもロマンチックだなとは思うよ」



そこまで言って、手元のバインダーに目を落とす。おしゃべりもいいけど、委員の仕事も忘れちゃいけない。


ハギくんの名前を書いてから服装指導をしようとしたけど、加賀屋くんに止められた。




「もう俺のほうに名前書いてるから」

「あ、ごめんね。ありがとう加賀屋くん」

「普通は同性同士でやるんだけどな」



それはわたしというより、どうやらハギくんに向けた言葉だったらしく。

そのことに気づいたハギくんはくすりと笑って首をすこし傾けた。