教室に戻って、先生に言われた通りホームルームを進めながら、やっぱり影山くんが相手で良かったと思った。

やっておくようにと言われたのは、昨日のうちに出来なかった、他の委員会を決めること。


教卓の前に立ち、先生の代わりに話をまとめてくれる影山くん。

リーダーシップをとってくれるから、私は黒板に委員会名と、決まったクラスメートの名前を書いていくだけ。


次々と埋まっていく名前。

クラスの人数より、委員会の数の方が少ないけれど、今回委員会に入らなかった人は、次の学期では入ることが決定づけられる。

面倒なことは、みんな先に済ませたいんだろう。

昨日の学級委員みたいなことはなく、自主的に挙手する人ばかり。


そんな、スムーズに進んでいく様子にホッとしながら……さっきから気になっていることが、ひとつある。


……ずっと見られているような気がする。