「仲道くん、なんでここにいるの?」

「誠んち行こうと思って。途中でお前見つけたからさ」

「酒田くんちってこっちなの?」

「もっと学校寄りのコンビニ。お前知らないの? 絶対途中で寄ってると思うけど」

「え? どこ?」


言われてみたら、私の通学路上にあるコンビニだった。何度も寄ってるよ。
えーでも、あれくらい目立つ容貌なら見たら気づくと思うんだけどな。


「じゃあ、私こっちだから」


分かれ道で自転車を奪い返そうとしたけど、彼は私の自転車ごと向きを変えた。


「後で送ってやるからお前も行こう」

「えっ、でも」

「いいじゃん、暇だろ?」

「暇だけどさ」


でも米重たいのに。もっと荷物ない日が良かった。
しかしヤンキーは話など聞いていない。さっさと私の自転車を押したまま道を曲がってしまった。

方向を変えてから十分程歩くとコンビニ前についた。

仲道くんはバランスが崩れないように気を付けて、お店の脇道に自転車を止める。
そして、慣れているのか、正面からじゃなく裏口から入っていった。


「こんちは。誠いる?」

「おう、ハジメ。……あれっ、東條まで」


裏口を入ってすぐの所には店に面していない部屋があった。棚がいっぱいあって、どうやら在庫を置いておくところらしい。そこで、酒田くんがエプロンを付けて手伝っていた。


「来る途中で見つけたから連れてきた。なんかくれよ、誠」

「おう、ちょっと待って。なあ、母ちゃんー。賞味切れたやつくれよ」


彼の声に反応するように出てきたのは、コンビニの制服を着たおばちゃん。この人はよくレジをしてくれる人だ。酒田くんのお母さんだったのか。