「はぁ……」



酔っ払いや疲れたサラリーマンたちに囲まれた帰りの電車内にて。


私は吊り革を握りながら、空っぽになった右腕を眺めていた。


そこには、つい数日前までお兄ちゃんの形見があった。



どこで無くしてしまったのだろう。



心当たりはあるが、その場所にはもう二度と行けない。

行きたくない。



『あんたが死ねばよかったのに……』



感情に任せて、私は満身創痍の男の子を殺してしまうところだった。



本気で殺そうとは思っていなかった。


でも、そいつを見た瞬間、行き場のない悲しみ、怒り、悔しさが、一気に押し寄せた。



どうしてお兄ちゃんは死んだのに、一緒にいたあの男の子は生きているの?



本来ならば、殺した犯人を憎むべきだけど、そいつは死んでしまった。


犯人の身内が家で土下座していたが、お父さんもお母さんも責めることはしなかった。


故意ではなく不慮の事故であること、多額の保険金が家に入ること、犯人の身内に怒りをぶちまけても何もならないこと。


そして、お兄ちゃんが死んだ事実は変わらないこと。



生き残った少年を恨むことしか、私にできることはなかった。