その瞬間から、俺の取るべき行動は決まった。



『水瀬ちゃんって、だめ男生産機だよね』



彼女が傷つくとわかっていながら何度も、何度も繰り返す。だめなところを、恋愛下手なところを、笑いながら吐き出す。

変わらないと彼女が余計に苦しむところだろうと、俺は誰よりも知っていたから。俺みたいに重いとふられることなどもうなくなればいいと思ったから、重い行動はやめた方がいいと。

たとえその発言のせいで俺を嫌いになろうとも構わなかった。



そして、それでも彼女を愛する人がいるということが、幸せにしてくれる……浅田という存在がいることが、彼女の救いになればいいと思ったんだ。



俺より重たい恋情ではなくて、うまくやればただのいい子な水瀬ちゃん。なのに彼女は彼女のまま、愛を求めていた。そのままの自分を愛してくれる人を探していた。

本当の自分を否定されることを恐れて、派手な女性関係を持つようになった俺とは違う。



彼女のためにと言っていた「重い」という言葉が、いいのか悪いのか、わからなくなった。



それでもずっと、俺はそんなふうに言い続けた。

俺と似ている彼女が気になって、だけど違うところもあって、目が離せなくて、やはりとても愛おしくて。

浅田と付き合う方が彼女にとって幸せだと考えながらも、自分勝手にかまったりしていた。



そしてふとした瞬間に気づく。彼女の瞳が柔らかく、俺を見る目が以前と違うことに。彼女が俺を、好きになったことに。

それを知った瞬間俺は……困ると思った。



水瀬ちゃんは浅田と付き合うべきで、俺といても不安にさせるだけ。軽いままでは傷つけるのに、重い俺を知らない彼女にそんな姿受け入れられるはずがない。

それなのに、尋ねた俺が悪いんだろうけど、浅田と出かける気はないとはっきり伝えてくるから。自分の行動を後悔しながらも、楽しい時間が惜しくてここまできてしまったんだけど、もうだめだと思った。



だから、あまりにも幸せだったから。

俺はその幸せな時間を、終わらせた。