「え……?」

いいともダメとも言う前に、奏太の腕は私に巻き付いていた。

途端に鼓動が強くなって、触れ合った部分からそれが彼に伝わっているのがわかる。

私の左肩に奏太の頭が乗っている。

彼も泣いているような気がして、私もそっと抱き返す。

こうして抱きしめてみると、やっぱり彼の体は10年前よりずっと逞しくなっているのだとわかる。

しかしその逞しくなった体が、今、微かに震えている。

「モトが死んだ夜、俺も一緒にバイクで走ってたんだ。あいつが前、俺は後ろを走ってた」

奏太が左の耳元で、囁くように語り始める。

「カーブを曲がりきれなかったことによる衝突事故。原因は色々あるけど、たぶん、一番は整備不良。事故のしばらく前から、バイクのブレーキがおかしいって、何度か言ってた」

声も少し震えている。

私は彼を抱く力を強めた。

「仮卒の時にバイトして買った中古の古いバイクだったけど、お互い仕事のために車も買ったりして金がなかったから、メンテナンスなんてほとんどしてなかった。メットも真面目にかぶるのはダサいと思ってて、ちゃんとはかぶってなかった」

奏太の腕の力も、キュッと強くなる。

「あの時、ブレーキがおかしいなら走るのは直してからにしようと提案していれば。ヘルメットをきちんとかぶっていれば。もっというと、俺があいつの誘いに乗っていなければ……」