優菜は呆然として漣を見つめた。

濁りのない、しかし奥深い真紅の瞳。

血にも似た色の瞳が、艶やかに煌めく。


「でも……そんな、私みたいな不細工なんか……」

「謙遜はよせ。
儂は妖どもの中でも、正直な方だぞ」


漣は親指で自身を指差した。


「そなたは儂を射止めた美しき女ぞ。
誇りに思うがよい。
それとも……単に怪物と契るのが嫌なだけか?」

「いえ、そんなことは……」


優菜はかぶりをふたつ振った。

漣は瞳の色や牙を除けば、さして人間とかわりはない。

けっして醜くはなかった。

クラスメイトの生徒たちに、比べれば。


(妻になれ、ってことだよね)


優菜はおずおずと漣を上目遣いに見やる。

闇が深すぎて、結婚のことも仕事のことも、なにひとつ考えたことはなかった。

親の借金に心中、そしていじめ。

明日を生き抜くのに精一杯で、とうぶん先の未来について人生設計を立てようとも思わなかった。

そしてもうひとつ、優菜には後ろめたい話があった。


「あの……」

「なんだ、まだなにかあるのか?」


小首を傾げた漣に、優菜は体を震わせながら静かに告げた。



「わたし……処女じゃ、ないです」



優菜は蚊の鳴くような声でそれを言い終えると、きゅっと口をつぐんだ。

漣はしばし瞠目していた。

ーーー優菜が恋人と付き合っていて、その彼と契りを結んだーーー。

そういう過程で“非処女”になったのではないということが、どうやら漣にもわかったらしい。

そもそも、優菜に告白をする男はいても、優菜自身には初恋相手も恋人もいなかった。


「……どこぞの男に手篭めにされたかよ」


漣は眉根を寄せ、つぶやいた。