そんな次男くんの好きなもの。


白メシ、鮭、納豆 、イクラ
基本、これだけあれば
満足します。
豆腐の味噌汁あれば尚宜し。


他に好きなもの。
酸っぱいミカン、酸っぱいイチゴ
そして酢メシ。


味覚、大丈夫か?


そんな次男くん。
最近、バナナの完熟王
お気に召しております。
一気に三本食い。


食べてる姿
おサルにしかみえへん( ̄▽ ̄;)
あっ、おサルのジョージに
結構、いや、かなり似てます←マジで(笑)

後、ダンゴムシをこよなく
愛する次男くん。
庭でダンゴムシ見つけては
虫かごに入れ
その虫かごをテーブルに置いて
ご飯を食べようとします( ̄ー ̄)


即、阻止っ!


ダンゴムシくんに
ご飯を食べるところを
見せたいとのこと。


なんでや?


枕元に置いてたことも……
1人で寝るのが寂しいからと
君がか?
いや、ダンゴムシくんが、、、


その夜
そっと、庭に逃がしました。
もとい、
庭に放り投げました(((・・;)


けれど直ぐにまた見つけてきます。


どうしても欲しいと言うから
買ってあげたちょっと難しめの
虫の飼い方の本。
ダンゴムシのページだけ
見すぎてヨロヨロしてます。


他の虫も見ようや。
しかも、そこに書いてあること
全然活かされてへんし。


スーパーマイペースの次男くん。
自分が眠くなったら
勝手に寝ます。
1人で部屋に行き電気消して
とっとと、寝ます。


その癖、
自分が眠くないとき
とことん人の睡眠の邪魔します。


おっぱい星人です。
未だによく触りにきます。
触り方、セクハラ親父的な感じで
若干、引きます。


それを羨ましげにジッと見ている長男。
最早、変の態的視線です。
恐ろしい構図です。


何はともあれ
次男くん。


今月、五歳になります。
なりました。
なんやかやいうても
たったの五年しかこの世に
存在してないねんなぁ……って。


とある方がお母様への感謝の言葉を
述べておられました。


母の立場でもあるミラ子は思います。
我が子にいつか
「産んでくれてありがとう。」
なんて言われたら……。


そう思っただけで既に
嬉しいです。
まだ言われてもないのにね。


我が子にその言葉を貰ったお母さんは
きっと、言い表せない嬉しさで
いっぱいだったと思います。
すごく幸せだと思います。


元気に生まれてきてくれただけで
十分、プレゼント貰ってるのに。


だってね


産まれてきてくれてありがとう。
ママを選んでくれてありがとう。
たったの五年の間にどれだけ
思ってきたことでしょう。


そんな我が子からお礼を言われるなんて。


まぁ、我が家の息子たちは
分かりませんけどね。


今は可愛いこと言ってくれますが
近い将来
「うるせぇ、ババア」
とか言うたり……


ひゃー、
想像もしたくない(笑)