【題目】「小僧とネコの絵」
【類型】小僧化け物譚、絵画呪力譚、立身出世譚。
【荒筋】修行そっちのけでネコの絵ばかりを描いている小僧、和尚にとがめられ、小僧は寺を出て山の荒寺へ、そこは化け物の住みかだった。
【解題】絵を描くのは煩悩だが僧の絵師は多い。
【実況】
2012年12月09日(日)
小僧さんの話は、性愛の話に変換すると、なんかワクワクするね。 posted at 09:15:26
和尚「儂のことを、ソデにして、絵なんぞを!」化け物「みめ麗しい小童子を我が物にしたい!」 posted at 09:17:18



【題目】「こぶとりじいさん」
【類型】因果応報譚、身体能力超越譚。
【荒筋】コブを持った2人の爺、1人が、お籠もりに行くと夜中に鬼があらわれ。
【解題】120415再話。踊りが上手いという個性がコブという個性の解消に。腫瘍の病理的側面と治癒に対する因果応報的解釈。
【実況】
2012年04月15日(日)
2013年04月14日(日)
前向きな。 posted at 09:11:41
プリティーリズムW posted at 09:14:06
〈鬼〉という存在が異民族を意味するのか、もっと災厄の象徴なのか? posted at 09:15:36
良性腫と悪性腫の問題? 2瘤の爺さん、気の毒。 posted at 09:17:44