「ねぇ、蘇芳丸(スオウマロ)」






六の君は青年の横に座り込み、にっこりと笑って話しかける。






「ねぇねぇ、蘇芳丸ったら」





「…………」






しかし青年は、全く反応を見せない。




表情ひとつ変えずに、窓のない塗籠の壁の一点に視線を向けたままだ。





その横顔は、はっとするほどに端正に整っている。




どこか冷淡な印象を与える琥珀色の双眸は、睫毛の長い、切れ長の奥二重で、すっきりとした印象を見る者に与えた。





その瞳をじっと覗きこみながら、六の君が唇を尖らせていじけたような面持ちになる。







「………もう。どうして返事をしないの?


口がきけないわけでもないでしょうに」






「……………」







青年はやはりむっつりと黙り込んだままの無反応だ。





六の君は、ふぅ、と息をついた。






「まったく、仕方がないわねぇ」






ぼやきながら、傍らに置かれた高坏(たかつき)に載せられた器と匙を取り上げる。






「はい、蘇芳丸。ごはんよ〜」






六の君は全くめげずに、にこにこしながら匙に粥をすくい、青年の口許まで運んだ。