耳を押さえていると、颯が突然その手をとった。


「……なに?」


「ちょっと、見せろ」


颯の頭と反比例の整った顔が、間近に迫る。


真っ直ぐな視線に見つめられて、仁菜は少し胸が高鳴るのを感じた。


(どうして、見つめるの……?)


頬が熱くなってきた仁菜に、颯はひとこと。


「……大丈夫、傷は見えるとこにはない!よかったな!」


「…………」


颯の笑顔に、嫌な予感がしていく。


「よく考えろ、仁菜。

このまま地球に帰ったら、俺たち英語ペラペラだぜ?

煉獄、海外進出決定だな!俺に日本は狭すぎると思ってたんだ!」


おいおい、暴走族が海外進出して何するの?

日本のアニメの主題歌鳴らしながら道を走るわけ?

やめてよ、日本人がバカにされるよ……。


(こんなやつに一瞬でもときめくなんて、どうかしてる)


仁菜は完全に呆れた顔で、颯をどんよりと見返す。


「……あのね颯、英語ペラペラにはならないよ」


「えっ?」


「これ、聞こえるだけだって。

うちらが話す言葉がその種族に対応するわけじゃなくて、聞く方が自分の知ってる言葉に変換するだけで……」


「……お前、バカじゃねーの?
言ってる意味、全然わかんねーんだけど。

もっとコニミュケーション能力をみがけ」


バカはお前だっ!!

そこにいる全員が、そう思った。


(しかも、コニミュケーションって何。
コミュニケーションでしょ?)


いやたしかに、コミュニケーション能力、低いかもしれないけど。
バカよりはましだと思う。


仁菜は颯を無視し、目の前のこえだ○ゃんハウスもとい、精霊族の木の城を見つめた。