あの根来の瓶子は、室町時代にならないと、存在しない器種W2012.1014 20:33:44

 畿内まで流通してたかは知らないが鳶口(とびくち)という、とっくり状の器種が生産地には存在。2012.1014 20:36:32

 蔵人頭が公家の上級貴族の登竜門で、大将が武家の登竜門というか、終着点に近い地位。2012.1021 20:21:38

 院と朝廷の権力の二重構造に加え、京と福原という二重構造、摂関家と西光、清盛の三つどもえ?2012.1021 20:37:06

 頼朝って、もっと線が太い感じがするな。「天下とっても当然」って腹の底で思ってる感じW2012.1028 20:39:56

RT @unbalance_x: 海賊船で兎丸と意気投合して「新しい国をつくる」とか言ってがんばってきたのにその行きつく先が「天皇の外祖父になること」ってそれ最低じゃねえ?10ヶ月も何やってきたんだおまえら。2012.1104 20:21:39

 やはり乙前は、この5年程前になくなっている、史実では。2012.1111 20:42:56
 乙前の追善の、大今様大会がないのが、不満。2012.1209 20:24:06