「先輩は何で小山のこと…」



「あぁ、教えてほしい?」



黙って頷いた。




拓哉先輩がまだ中学3年の時、バスケの試合である中学を訪れたそうだ。



その学校はあまり有名ではなかったが、連携プレイでパスを繋ぎ、見事なバスケを繰り広げていた。




そのプレイを支えていたのが、吹奏楽部のマーチングだった。



吹奏楽が奏でるメロディーに合わせてボールが次々にきれいに入っていく。



高らかな演奏のなかで、一際目立つ楽器。


トランペットのファンファーレ。



それが、先輩と小山との出会い。



トランペットの中でも、すごく楽しそうに、嬉しそうに、点が入るたびに見せる笑顔。



そんな小山に惹かれていったそうだ。