「誰もそんなこと言ってねーだろ。今日は他にも客がいる。大声出すな」

そんな忠告を尚さんが聞くわけもなく、苛立ちは増している様子だった。


「はっ、騒ぎを起こしたら店長首になるしな。そしたらてめえはその歳で無職ってわけだ」

――ガシャンッ。さすがの鉄さんも我慢できなかったのか、食器を乱暴に置いた。


「さっきからなんなんだよ?喧嘩しに来たなら帰れ。ここじゃなかったらいくらでも買ってやるからよ」

不穏な空気が店に流れて息をするのも大変なぐらい。


「場所なんて関係なくするのが喧嘩だろ?さっさと無職になって勝負しろよ。いつま保険張ってるつもりだ」

「あ?」

「それともベースはお前にとって遊びなのかよ?てめえの中心にもう音楽はないってわけか?」

「いい加減にしろよ。なんでもかんでも思いどおりにいく世の中じゃねーんだよ」

鉄さんが尚さんの胸ぐらを掴むと、店の雰囲気は一気に緊張感に包まれた。


「だから思いどおりにするために努力すんだろ。てめえは今なにか努力してんのかよ?あ?」

……やばい。このままじゃ本当に殴り合いがはじまる。


「ちょっとふたりとも……」

私は勇気を出して止めに入ったけれど、その迫力に圧倒されてしまった。