そして正座したじー様が誰かにさんざん怒られてる。

隣には、おばあ様と絹糸も座って一緒に怒られてる。

とばっちりだ。



そして今度は・・・


木登りしてる。


熟れた実をむしり採ってポケットに次々と詰め込んで。

枯れてる枝を選んで、いっぱいポキポキ折ってる。


サルみたいにするする地面に降りて、実をかじりながら焚き火を始めた。

鼻歌うたって、イモ、焼いてる。


あの木って・・・


戦いで亡くなった門川の人達の霊を守る、大切な御神木だ・・・。



やっぱり正座してさんざんに怒られてる、じー様。

その横にはおばあ様と絹糸の姿が・・・。

また、とばっちり。



なにやってんだかもー。じー様って。

おばあ様と絹糸の態度が、これで納得がいったよ。

迷惑かけ通しじゃん、じー様ぁっ。



でも・・・

みんなすごく楽しそう。