「皆の友達……じゃ、ないの?」



渚の質問に、俺達はそろって首を横にふった。



「全然。あぁいうキモいやつだから、ある意味有名だけど……人気はないな」


「キモい?」


「可愛いからって無断で写メ撮ったりさ。

普段はアイドルとかアニメの女の子に夢中なんだよ」


「???」


「健太郎、難しい単語が多すぎる」



俺と雅は苦笑した。


野田は、この町で産まれ育ったから。


小学校も中学校も、一緒だった。


幼い頃から、他人のあげ足をとったり、小さな失敗を上げ連ねたりするのが得意な性格で。


見た目はヒョロリとして、いつもレンズのコートがはがれた汚いメガネをかけ、髪はだらしなくのびていた。


いつの間にか、彼自身が、周りに疎んじられ……。


去年は隣のクラスだったので、よく知らないが。


イジメみたいな事をされたりも、したらしい。



「……なんか、寂しそうだね……あの子……」



渚が呟いた。



「……そうだな」



俺は短く、同意した。


すると健太郎が鼻息を荒くする。


昼間の盗撮未遂で、野田に対する不信感がマックスになっているらしい。



「ありゃー、自業自得!

小綺麗にしてニコニコしてりゃ、友達なんかすぐできるんだよ!

あいつ、好きこのんでオタクなんだもん、ムリムリ」


「健太郎、世の中にはお前みたいにできないやつもいるんだ」


「何だよ、じゃあ雅はあいつと友達になりたいか?」


「いや……」



たしなめたはずの雅は、正直に困った顔をした。



「そうだろ。

綺麗事言ったって、何もしてやれないんだから。

だったら同情するなよ」



健太郎はキッパリと言った。