俺の主張も彼女にスルーされてしまった。

嗚呼っ、女性に担がれる俺って惨め。まーだ受け男の受難は続いているのか?

……御堂先輩も攻め女だから、男ポジションに立ちたい人だってのは分かっていたけど、挨拶直後のこれはあんまりだよな。

下手に抵抗できないところが悲しい男のサガだ。

「先輩」御堂先輩に視線を流すと、「いづ屋に行こう」僕が奢るからと御堂先輩。


「え。いづ屋っすか? 先輩、いつも土日に来てくれているじゃないっすか」
 
「あそこは何度行っても飽きないんだ。
今日も抹茶Aセットを頼むつもりなんだ。あ、Bセットでもいいな。たまには駄弁るのも悪くないだろ? 土日じゃいつも店員と客だし」

 
綻んでくる彼女に、「だからって食べ過ぎっすよ」俺は呆れ笑いを零して承諾をした。
 
その前に下ろしてください。逃げませんから。

相手に強く主張すれば、やっとアスファルトに足を突くことが許された。

安堵の息を漏らす俺に、部活の話を聞いて欲しいんだと御堂先輩が話を切り出してくる。その顔はややしかめっ面に近い。

何か嫌な事でも遭ったのかと尋ねれば、今度するお芝居の配役が決まったらしい。
 

なんでも王女役に抜擢されたとか。

まさしくプリンセスに相応しい役だと思うんだけど、何が問題なんだろう?


話をよくよく聞けば、彼女は女役がとても苦手らしい。


普段の言動が男だから(格好も男装だから)、女性らしい女性の振る舞いがどうしてもネックになるとか。
 

「姿は王女になれても、言動が雄々しくなってしまう」
 

「おかげで初っ端からNG連発だ」大きく溜息をつく御堂先輩に、俺はこれからじゃないっすかと励ました。


「先輩ならできますって。雄々しくても女の子っすよ。こういう時こそ女の子の先輩を開花しても良いと思うっす」

「僕は女の子を口説くことが楽しくて仕方がないんだ。なのに貰った台本にはっ……、人から口説かれろと指示されてある。
しかも横抱きされるシーンがあるんだが、僕はされたいのではなくしたい側なんだ。す、ストレスだ!」

「えーっと。たまには女の子を楽しめってことじゃ」


「口説かれて何が楽しいんだい? わりと背丈のある僕を横抱きにして何が面白い?!

僕が一番にストレスに感じているのは面子。
今度の芝居には野郎が関わってくるんだ。僕の通う高校は付属校で男女別れているんだが、まさか男と合同でするなんて。

しかも王子は男。何が悲しくて男に口説かれないとっ…、横抱きにされないといけないんだ。嗚呼、先輩に頼んで配役を変わってもらいたい」
 

今ほど女に生まれたことを呪ったことはないぞ。

むむっと眉根を寄せている御堂先輩のおかしな顔に、俺は笑声を零してしまう。