最初は疎ましく思っていた紅葉も、次第にその自由奔放で自分と正反対な性格の風汰に惹かれていく。


風汰もまた、外見だけでなく心も綺麗な紅葉に想いを寄せていた。



高校へ入学する時、紅葉は初めて自分の意見を通した。


“風汰と同じ高校へ行きたい”と。


そんな二人が恋人同士になるのは、ごく自然なことだった。



しかし、紅葉の両親は二人の交際を反対していた。


裕福な家庭で育ったお嬢様の紅葉が、貧しい農家の不良息子と付き合うなんて──


そう思っていたからだ。



高校卒業後の進路を決める時、両親はチャンスだと思った。


風汰は実家の農家を継ぐと知り、紅葉は都会の大学に進学するよう、無理やり準備を進めていたのだ。