「このまま帰る?」

香月駅で降りた俺たちは足を止めた。一緒に帰る時はだいたいこのまま別れるか、少し俺の家に寄る程度。


「うーん。どうしようかな」

迷う青木の回答を待たずに俺はさらりと言った。


「寄ってけば。まだ時間も遅くないし」

青木と会う以前の俺からは想像できない言葉。だって青木といると落ち着くし安心する。

それで別れ際は少し寂しくなったりする。


付き合う前から青木は俺の隣にいたし、距離感はやっぱり変わってない。でもこうして見ると少しは彼氏彼女らしくなってきたのかな?なんて思ったりするけど。

俺の家に着くと、青木は必ず母さんの仏壇に手を合わせてから俺の部屋に入る。


「忘れずにお水取り替えてるね」

仏壇に飾ってある花を見て青木が安心したような顔を見せた。


「まあね。最近じゃ習慣みたいになってきたから多分忘れないよ」


“多分”なんて曖昧に言ったけどそれは嘘。 

滅多に座ることのなかった仏壇には毎朝手を合わせるし、花の水替えも忘れたりしない。

今までやらなかった分、ちゃんとしたいしそれが母さんへの供養にもなるから。


そのせいなのか、あれから母さんの夢を見なくなった。

もしかしたら安心して行くべき場所へ行けたのかな、なんて勝手に思ったりしている。