「なんか知らんけど、これは危ないぞって思ってさ・・・。うち、助けようと思ったんかなぁ、本能的に」

ははは、とこの時期に汗をかきながら、キャプテンは言う。本能的に助けようと思ってと言われても、彼女に手伝ってもらうまでもなくなったのだが。

ヒトってそういうことあるんだなぁ、と思う。

いや、これは彼女だけかもしれない。

「怪我とか、しとらん?」
「・・・シタケド、大丈夫」
「え?したの?どこどこ・・・」

心配したような顔で寄ってくる。

―この顔に、私は安心してるんだなぁ、きっと。

ふふっと笑うと、私はキャプテンの肩を掴んで「イイワ」と言う。「デモ、チョット助ケテホシイノ」

「何?」
「アノ中ニイル人達ノ前ニ立ッテ、外ニ出シテ。ウウン、キャプテンガ誰ヨリモ先ニ、表ノ出入リ口カラ出テクレテモイイノ」

私は患者達が出られない理由だけを説明する。
キャプテンはジッと私を見た後、何も言わず「よし」と言い、裏口のドアを開けた。

「シュンリちゃんは?」

キャプテンは振り返って言ったが、私は首を横に振った。

「イイノ。私、コレデ十分ダカラ」

これ以上喋れないと言う事が分かったのか、これでいいという言葉を単純に受け止めただけなのか、キャプテンは「分かった!」とだけ言って、裏口から入って行った。

「私も、帰ろうっと」

落ちてきたイチョウの葉が、力なく風に拭かれた。