「ケイ。何してるんだよ、こんなところで」


だぁあああッ、お前ッ、空気読め!

何してるって、どっこをどう見たってお前と同じ理由だろ?!

呼び出されて説教もどき受けてるんだよ!


ほっらぁ、俺とお話していた(一方的愚痴を零していた)前橋がこめかみ押さえているだろ?!

お前に説教垂れてた担任の怒りを、お前は肌で感じないのか?! めっさムンムン怒りオーラが向い側の机から感じるんだけど?!


「何って……説教喰らってるんだけど……出席のことで」

「はははっ。ダッセェ、ケイ。やっちまったなー」


ださッ。

人のこと、言えないだろ、荒川くん。

君も出席のことでやっちまってるんだろ?


寧ろ俺の出席、ある意味、君達のせいでもあるんだぞ。


「やっちまったよなー」


ヤケクソで笑った。笑って見せた。もう笑うしかないぜ、マジで。


「荒川。森次先生がオカンムリだぞ。戻れ」

「ウッセェな、前橋。テメェにはカンケーねぇだろ。話し掛けんな」


あああっ、前橋に喧嘩を売るなよ! とばっちりが俺にくるだろ? お、れ、に。

内心メッチャビビッてる俺を余所に、ヨウの担任がこっちにやって来た。


「荒川ッ、人の話を聞かない上に途中放棄かッ、話は終わって」

「はいはいはいはい。これからはちゃんと授業にサボりませんー。スミマセンデシター」


ヨウ、謝る気ゼロ。

教師の神経を逆立てすることがスンゲェお上手。


すぐ傍で見ている俺の心境『帰りたい。逃げたい。俺には関係ない!』

ああ、胃が嫌にキッリキリして、心臓がバックバクしている。


「それだけじゃないことくらい分かってるだろッ、そのダラシない服装を」

「チッ、一々ダッリィんだよ。胸糞ワリィ」

「荒川! 校則の一つくらいは守れ! それが学校のルールであり、社会のルールだ!」


「俺に指図してんじゃねえよ」


「ダリィ。ウゼェ」俺の隣で愚痴を零しているヨウの機嫌は最悪。

仁王立ちしているヨウの担任も機嫌は最悪。


俺は交互に対立している2人を見合って、様子を見守るしかできない。

前橋とのお話し合いとか何とか、そんなのことよりも目の前のやり取りが恐すぎて動けないっつーの!


前橋はヨウの担任に「少し落ち着いて」声を掛けていた。


「服装は今更じゃないですか。取り敢えず、授業の出席のことだけでも」

「甘いんですよ。そうやって見逃しているから、こいつ等はツケあがってくるんです」


こいつ“等”?

待て待て待て、俺も入ってるのかよ。


服装に関しちゃ、俺、真面目ちゃんじゃないかー! ヨウとつるんでいるだけで、なんでそんなツケあがるとか言われなきゃいけないんだ。


授業サボったのは悪いと思うけど、そんな物の言い方ないって。妙に腹立つぞ。

ヨウは担任の言葉が気に喰わなかったのか、片眉をつり上げて盛大な舌打ちをした。


「ンだよ、エラそうに」

「言いたいことがあるならハッキリ言え。荒川」

「じゃあ、ハッキリ言ってやる。エラそうなモノの言い草してんじゃねえぞ。さっきからマジ、ウゼェんだよ!」


「落ちこぼれほどよく吠えるようで」