「春と言えば花見だよね?」


桜が咲く頃。
まだ就職してなくて、バイト先にいる私。
や、今は就活してるけど。
卒業間際に受かったところは正社員採用じゃなくて辞めた。
先生になるつもりで大学に入ったけど…自信がなくて…。
先生にも散々止められたけど辞めてしまった…。

とりあえず。

花見の季節。
去年はちゃんと見に行けなかったけど。
今年は見たいな。
今まで見るのが辛かったけどホントは大好きな桜。


「就活は?」


(あ。やっぱり聞かれた。)

しかも重樹ったら疑いの眼差し。
そーだよね、見えないよね…。


「……し、してるよ!でもお花見…。」

「解った、解った。」


仕方なさそうに、子供をなだめるように言う重樹。
私がワガママ言うと必ずこういう言い方をする。
そんな話し方他の人にはしないの気付いてないんだろうな。
そこも好きだけど。


「どこ行きたいの?」

「…あ。」


…考えてなかった。
近所の山じゃ寂しいし。
ただ一緒に桜が見たくなっただけだし。
なんて言ったら怒るかな?
違うか…呆れるかも。


「じゃ、探しといて。行き方は考えるから。」

「うん!!」


嬉しい!!
春が楽しい。
今まで桜を見ると寂しくなったけど…
今年は大丈夫だよね。

だけど。

こんなにはしゃいで大丈夫かな?
いつもはしっかり動くけど…
つい重樹に甘えちゃう。
めんどくさくないかな…?