「俺が守ってやるよ、お前を」




きゃーっ、とまわりから黄色い歓声があがる。




このあとすぐこの単なる一市民はあっさりやられるので、ここでは本来笑い声が起こるはずなのだが…。




なんなの、このピンクのムンムンした雰囲気は…いや、わたしもちょっと、きゅんとしちゃったけど…。




蓮也さん、ここはおさえないと…あ、おさえたら余計かっこいいか…うーん、むずかしい。




たった一言、蓮也さんが発するとまわりの、こっちの空気まで変わる。すごいんだけど…なんだろう、なんかちょっとやりにくい?




とりあえずなんとか収録をすませて(ギャラリーが多すぎなかなか集中できなかったけど)、お土産に録ったCDを配って(ほしがる人が群がってなんか優一くん大変だったみたいだけど…)解散となった。




蓮也さんはそのまま女子の集団に囲まれたまま姿を消した…あーあ、わたしも蓮也さんと文化祭まわりたかったなー。ていうかちゃんと帰れるのかな、蓮也さん。心配だなぁ。