企業は生ものである。


 先行きが不透明な時代に安定した職種といえば、公務員か政治家ぐらいなものだ。


 治登は会社を経営しながら、いろんなことを考えていた。


 この会社が大きく発展するのか、それとも後継者がいなくて、自分一代で潰れてしまうのか……? 


 もし自分に子供がいれば、迷うことなく継がせる手筈を整えるだろう。


 だが、現段階でそれは到底無理だ。


 治登には妹が一人いた。


 令香(れいか)という


 令香は金兼原(かねはら)建設に嫁に行っていて、子供が三人いる。


 長男は十歳で、五歳の長女が一人、それに三歳の次女が一人いた。


 その長男――治登にとっては甥に当たるのだが――は、某有名私大の付属小学校に在籍している。


 仮に自分が今のまま子供が出来なければ、その甥っ子に跡継ぎとしてルーデルを任せる