感想ノート

いよいよ最後の課題となりました。九回皆勤賞の私です(o^o^o)で、総仕上げが、このような作品で良いのかしら…☆彡

  • こんばんわ。
    大変遅くなりまして、ごめんなさい。
    感想、ありがとうございました。

    読み始めはドキドキとしてすっかり引き込まれ、最後のタネ明かしでにっこりと微笑んでしまうような作品でした。

    遠くの山脈も、緑の体を 藍染の寝具にすっぽり潜り込ませている
    この表現素敵ですね。勉強になりました。
    ありがとうございました。
    良いお年を…

    さやか 2007/12/29 16:56

  • 遅くなってすみません!

    おお、なんと意外な展開!
    最初猫がジオラマでも壊したのかと思いましたが、ウルトラマンの敵でしたか~!
    そしてヒーローも街を壊して去っていく…。
    ラストの「俺の背中の下で街が泣いていた」の一文がいいです。
    臨場感溢れる作品をありがとうございました。

    咲倉ゆら 2007/12/23 23:39

  • Aからこんにちは♪きよらです(*^_^*)

    何故、1968年??と思っていたら、ウルトラマンだったんですね!!
    これはヤラレました!

    造り込まれたジオラマの街が目に浮かんできました。

    実はきよも思ってたんですよね。どーしてヒーローは街を壊してもいいの?って。

    とっても面白い街を、ありがとうございました。

    風花 キヨラ 2007/12/23 14:03

  • おはようございます。遅くなってしまって申し訳無いですm(_ _)m。

    感想、どうもありがとうございましたm(_ _)m。

    やっぱりCGなんかじゃ無くて、こういう美術さんの魂がこもったセットじゃなきゃファンは納得しないって……。あの社長はそういうトコ分かってんのかな?

    ……すいません、話が脇道に逸れました(^^;)。
    「狙われた町」というタイトルが想像力を掻き立てますが……「そうきたか〜っ!」と、裏切られた事が気持ち良い後味となるオイシい作品ですね〜。

    「泣いている町」という表現がさらにアクセントになって物語を引き締めてます。

    楽しい作品をありがとうございましたm(_ _)m。

    スマイリー 2007/12/23 09:47

  • 蜜です。

    ヒーロー!!!

    踏んじゃったのね(><)

    面白かったです。
    最初幻獣とか、その類の視線かと思ったのですが、こう来ましたか!

    町の景色よりも

    『OKランプ点灯

    壊れた街に、お疲れ様の声が飛びかう。
    俺の背中の下で、街が泣いていた』

    ココに心を奪われた私はコメディ作家です。

    ありがとうございました。

    如月 蜜 2007/12/23 03:26

  • こんばんは。

    あ、卑怯(笑)
    めちゃめちゃ好きです。
    美術さんの緻密な仕事とそれを知ってる怪獣…
    「現場」感が素敵です。

    漆黒 2007/12/22 21:27

  • おはようございます。森です。

    ドキドキしながら、何が起こるんだ?と読んでいましたら……成るほど。
    そういう事でしたか。

    素晴らしく巧く騙されました。
    こんなに心地よく騙されれば、笑うしかないですね。
    いやぁ、本当に素晴らしかったです。
    ありがとうございました。

    森ゆかり 2007/12/22 08:58

  • お邪魔します♪
    なに~!こんなのすごすぎる!!鼻水でちゃうよ~!
    ものすごい緊張感で読み始めてしまうのはなぜなのでしょうか。存分に楽しめました。
    「遠くの山脈も、緑の体を 藍染の寝具にすっぽり潜り込ませている」こちらお気に入りです。
    ちょっぴり破壊前にため息な俳優さんが好き☆

    深町 田 2007/12/22 05:33

  • こんばんわ☆マユミです。

    皆勤賞オメデトウ!
    …私は一回お休みしたゃった(汗)


    ☆感想☆

    《失敗は許されない》の言葉と、街の表現の仕方から、何やらブラックな予感がしたんだけど…

    外れちゃった。

    怪獣役の目線なんですね(笑)やっぱりアンジュさんの発想は凄いなぁ。と思いました。


    ありがとうございましたm(_ _)m

    マユミ 2007/12/21 23:01

  • ☆―――☆―――☆彡☆彡

    アンジュ 2007/12/21 21:19

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop