結婚する前は、気兼ねなく飲みに行っていた。朝まで飲み続けることもあったし、その間タバコも本数なんかわからないくらいに吸っていた。

――働くのは、楽しい。

楽しいことばかりじゃないけれど、それすらも楽しみにいずれ変わる。

いつの間にか28歳になった。
同じように彼氏も28歳になった。

このまま30になっても、40になっても、私たちは変わらないのかも知れない。

私は働いて。達也が家のことをしてくれて。


「やっぱ、結婚って考えたらそれなりにお金もいるっしょ」

「現実的ー」

「だって養ってもらうんだよ? 無職とかないわー」


電車で目の前の女の子たちが話しているのに耳を傾ける。
私よりも若い女の子二人。
可愛くて、彼氏なんてすぐにできそうな女の子たち。

結婚したら、少なからず養ってもらうのだと思っていた。多分両親がそういった形だからだろう。母は常に家にいたし、父はいつだって仕事だった。

どんなに遅く帰ってきても、母は父を出迎えた。

そんな両親も、あと数年で還暦を迎える。

私はどうなるんだろう。達也はどうするつもりなんだろう。
このまま――ある意味終わりなく働き続ける? いつまでも必死に。隆平を小学校に行かせて、いずれ高校も大学も。そのときいくらのお金が必要になるだろう。

その全てを、私が背負っている。


――重い

そして

――漠然とした、不安。


達也も隆平も、大事で大好きなのに……心のどこかで思ってしまう。
――どうして私一人が支えなければならないのか、と。

しわくちゃのおばさんになっても、必死に深夜まで働く自分なんて、想像していなかった。