あれから三日、澪は稚尋と会うどころか、顔も見ていない。




 洗ったハンカチを返したかっただけなのに。


 ハンカチを返して、一言言いたかった。




 “ありがとう”って。



 ……待ってるだけじゃ、ダメだってことくらい、私にだってわかる。




「よしっ!」



 そう思った澪は、暎梨奈の姿を捜した。









 暎梨奈はすぐに稚尋の居場所を教えてくれた。



『学校の裏口付近にいると思うけど……。』




 そう教えてくれた暎梨奈の顔はどこか暗かった。


 澪はその理由を聞いた。





 すると。







『会うのは今じゃなく、後にしたら? 今がいいっていうなら、止めないけど。あいつの本性、知っちゃうよ……? 多分』





 稚尋の本性?





『何? それ……』




『…………』



 暎梨奈は何も言わなかった。



 その代わり、無言で首を横に振った。







 澪に向かい、暎梨奈は、最後にこう言った。


















『自分に、自信を持ちなよ?』



 それがどういう意味なのか、澪にはわからなかった。









 小走りに暎梨奈に教えてもらった学校の裏口に澪は来ていた。



 この扉を開ければ、稚尋はいるのだろうか……?




 高鳴る胸を押さえながら、重い扉にゆっくりと手をかける




 扉は重さの割に大きな音もなく開いた。





 ……稚尋?





 次の瞬間、澪の耳に稚尋の声が聞こえた。





 澪は自分の体が硬直していくのがはっきりとわかった。








「薫っ……」




 知らない女の子の名前を呼ぶ稚尋。




 稚尋を求める女の子。




 私は、馬鹿だ。





 そうだ。稚尋は、そういう人なんだ。


 わかってる。






 わかってた。



 わかってた、つもりだった。


「薫、可愛いよ……」






 だから。








 だから余計に見たくなかったんだ……。





 馬鹿だ、私。














「終わらせねぇよ?……」




 腰が砕けそうな彼女の腰に腕を回す稚尋。



 裏口のすぐ隣の非常階段から、それがはっきりと見える。




 と……いうか、腰が抜けていた澪は、嫌でもその光景を見続けることになった。