感想ノート

  • ねもさん、やほう☆

    例のブツが出来上がりましたのでお知らせに来ましたよー♪

    うちのHPの†Pictureから捧げモノに飛ぶか、もしくはHPからブログに飛ぶと見れるようになってますぜ♪

    すんごい楽しかったんだけどちょいと由良がもうちょいかっこよくしたかった面目ないかんじなのですが……

    描かせてくれてありがとでしたー(´艸`)

    桐谷 ルイ 2009/04/30 21:36

  • SF考察について。

    10年ほど前に角川から出た『ACCESS』はどうだろう。参考になればいいんだが。

    疾風雷神 2009/04/16 01:18

  • ここに書いちゃうっ!ごめんね〜
    あのね、短フェス実行委員会から、代表作品をどちらかにして下さいと言われたんだけど〜

    ねもねもどっちがいい?f(^_^)
    何人かに聞いてるのよ〜
    あこはどっちだっていいんじゃが、どうせなら読者さんが気に入ってくれたほうがいいなって思って…

    ここでもいいし、あこ部屋でもいいし、作品の感想ノートでもいいので意見いただけると嬉しいかも!

    よろしくお願いします!

    沢あこ 2008/11/15 21:22

  • こんばんは、ねもらじ見ました。合作はおもしろそうですね。まずカミレンなりギアシリーズなり大筋を決めてみてはどうでしょうか?で協賛者とパソなり鍵付きの部屋の感想ノートで打ち合わせしてみてはどうでしょうか?


    作品が出来上がったら必ず読ませていただきます。(最近は仕事の都合上一番乗り出来ないのは残念ですが;

    REDWOLF 2008/10/22 00:50

  • ふふ……書くのが遅れたのさ
    アンケート

    うたびとも見たいけど、やっぱりみたことないタイプも見たいかなってことで後者に一票☆

    フェイス、入荷お知らせ待ち中♪↑
    通販愛用者

    楽しみですよー

    書店大きいとこだとあるのかな?置いてあるのも見たいよね

    桐谷 ルイ 2008/08/04 12:49

  • 私としては後者の作品を読みたいですね。ねもさんの青春系はどんなんでしょうか?今までにないパターンの作品てのもよいと思います。

    REDWOLF 2008/08/02 00:44

  • 玄武は水だった気が…そもそも古代中国は道教の五行思想だから青龍→木、朱雀→火、應龍→土、白虎→金、玄武→水だった気がします。横から失礼しました。

    REDWOLF 2008/07/23 02:00

  • 今のラジオ講座、楽しくしっかり聞いてますよぉ♪

    紅 憐 2008/07/22 11:21

  • ラジオネーム
    牛乳と蜂蜜さん

    思ったのですけど、ねもラジで魔法魔術の講義をしちゃうのはどうでしょう?

    題して
    『ねもの魔法ラジオ講座』!!

    いいっ。すっごくいいっ!←勝手に盛り上がる

    でも
    これは多くの人に魔法魔術を理解してもらえる機会だと思います。

    っていうか
    私がもっとねもさんの魔法知識を聞きたいだけかも(笑)

    紅 憐 2008/07/18 01:20

  • 今、魔導師を復習中ですm(_ _)m←すみません遅くて

    紅 憐 2008/07/13 19:59

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop