感想ノート

  • 花街もヴァニティも、改めて読み直させて頂きました。

    ことヴァニティはやはり本家。拙宅で展開させて頂いているそれよりも、よりヴァニティケースの重みが違いますよね。
    o(*^▽^*)o

    俺のは題名を変更した方がいいかもしれません。
    _ト¯|○

    それと、俺の言うシンさんの『スーパー比喩』

    昔は三割バッター位の填まりようだったそれが、今は見事にカチカチと収まって、文章を盛り上げている。

    正直、妬ましい程の筆力と世界観を持つ作家になられたなと、おっさんはヨダレを垂らすばかりです。
    (;´Q`)

    シンさんの本格復帰を心待ちにしていますよ♪

    月星大豆 2012/06/02 11:31

  • 札幌はリングではなくクレセント的なものでした。いや、月じゃないですけど。

    でも見ましたよ。
    しかも木漏れ日までちゃんと観察しておきました。
    だって次の金環日食の日に、私が生きている保証はどこにもありませんから(笑)


    「わあ、日食だよ。綺麗だね」

    「うん。あ、ところで小林さんは?」

    「彼はお星さまに……」

    「そっか、じゃあ昼間は見えないね」


    木漏れ日もぜんぶ同じ形でした。

    小林洋右 2012/05/21 09:49

  • すみません、「ヴェネツィアングラス」でしたね!

    失礼しました。

    加川アサギ 2012/05/20 03:18

  • お久しぶりです。

    『ヴェネチアングラス』、読みました。

    短いお話なのに、主人公の人生が見えてくる。

    カタカナ表記の名前が、彼女の距離感を表しているようでとてもしっくりきました。

    ヤヨイさんファイト!

    加川アサギ 2012/05/20 03:14

  • お題「琥珀」。

    やりますねえ。

    小林洋右 2012/05/11 15:38

  • 「オオムラサキの微熱」今半分くらいを読み終えたところです。
    遅くてすみません(苦笑

    これからどうなっていくのかな?といつも新鮮な感じで読ませて頂いていますよ^^
    ユウみたいな人物は好きなので、物語が進むに連れて彼の成長も楽しみでもあります。

    私の作品はどうでもいいので
    読んで頂ける時間があるのなら、心さんの睡眠時間に当てて欲しいと思うばかりです(>Д<)

    また来ます^^

    ハルヒ。 2012/04/20 16:47

  • 書き忘れました(笑)

    今は追い込みの時期で大変でしょう。
    あまり根詰めて体を壊さないでください。

    では、お酒の飲み過ぎで肋骨を折らないでくださいね。

    小林洋右 2012/04/18 10:03

  • こんにちは。

    「朔風」への描写ありがとうございました。

    予想はしてましたが、あっさりと、まあ(笑)
    心太郎さんの描写は叙情的でいいですね。

    小林洋右 2012/04/18 10:00

  • そうですね、面白い作品なら問題ないでしょうね^^
    でも私は読者様に面白いと思って頂ける様な作品は書けないし、そこを意識して書くつもりもなく・・・(苦笑
    小説家とかには絶対になれない、不向きなタイプです(笑)

    心さんみたいに書く事を愛していてしかも努力家でしたら素敵な小説家になれるんでしょうね。あの作品の世界観と読み心地のよい文章が素敵ですもん(*´∀`*)

    そういえば
    私は関東の人間なのですが、わりと近いせいもあり、北杜市にあるオオムラサキセンターには行ったことがありますよ♬

    では、お勉強し過ぎて倒れないでくださいね><

    ありがとうございます。

    ハルヒ。 2012/04/18 08:42

  • こちらこそありがとうございます。
    純文学でなくても、わりとなんでもいけるんですね^^
    でも心さんはとても頭も良さそうなので(#^.^#)
    書かれている文章を読んでいてもそんな感じがします。

    私は年だけとっている頭が足りない生き物なので(笑)
    自分で書くとなると、正直、何が純文学になるのか、その境目がはっきりわかりません(苦笑)
    ね、まいっちゃうでしょ?(笑)

    ・・・テスト続きなんですか?
    お忙しいのに感想とか、お話して頂いてありがとうございます。
    どうか無理なさらずに^^

    ハルヒ。 2012/04/16 15:10

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop