水原に告白されて、数日が経った頃だった。


「あ…」


「あ、愛華さん」


 椿と偶然自動販売機で顔を合わせてしまった。


 以前の愛華なら、こんなところで会えるなんてラッキー!今日はいい日だ!とハッピー全開の気持ちだったのだが、今はそうもいかない。


 告白する前に失恋した愛華は、椿にどう接していいか分からなかった。


「椿くん、こ、こんにちは」


「こんにちは。なんか会うの久しぶりだな」


「う、うん。そうだね」


「元気だった?」


 あなたに失恋して元気じゃないです、とは口が裂けても言えない。


「あ、うん…元気だよ」


 椿とは目を合わせないように視線を彷徨せつつ、愛華は答える。


 自動販売機にお金を入れて、緑茶のボタンを押した。


「それじゃあ、また」と言って早々に去ろうとする愛華に、椿は心配そうな声色でその背中を引き留める。


「愛華さん」


 愛華は笑顔を作って彼に向き直る。


「なあに?」


「また、ピアノ聴きに行ってもいい?いつも音楽室で練習してるんだよな」


「あ、うん」


「俺、クラシックとかよく分からないけど、愛華さんのピアノ聴いてると落ち着くっつーか、なんか癒されるんだよね」


「そ、そう…」


「だからまた聴きたくて」


「…うん、わかった。いつでも大丈夫だから、暇な時にでも聴きに来てね」


「ありがと」


 椿の顔を見られなくて、彼がどんな表情をしているのかは分からなかった。


 いつものように愛華に優しい笑顔を向けてくれていたのだろうか。


 愛華の胸はまた苦しくなった。


(椿くんに聴かせられるような演奏なんて、私にはもうできないよ…)