デマ拡散には三つの条件が必要なようだ。
 1には有名人であること。
 2にはタイムリーであること。
 3にはとにかく大げさであること。

 能登震災を見れば分かる。
台湾救助隊のデマ、トイレトレーラーの話、そして二次避難先の話。
 有名人はなぜこんなデマばかり飛ばすのか?
しかも命にかかわるようなデマが多い。
 二次非難するのに金が必要だったら、、、
この寒空の下で凍死しろというのだろうか?
 現実に凍死者が出ていたらデマ主は相当な慰謝料を請求されることになる。
 こんなデマをタイムリーで流されたらどうする?
 情報をたくさん仕入れている人たちでも混乱するだろう。
 デマ主がデマを認めたり謝罪したりすることは無いだろう。
本当に無責任極まりない人間たちだ。
 能登の山奥に放置してやろうかと思うくらいに怒り心頭だ。
 ここ数年、あまりにもアホらしいデマが多過ぎる。
しかもテレビやネットで有名な人ほどデマを流している。
デマ主に対しては徹底的に反撃すべきだし、プラットフォーム側も何らかの対策を打つべきだ。
でもね、反撃と言っても感情に任せて喧嘩してはいけない。
 デマ主が一番嫌がること。
それは丁寧に静かに事実だけを伝えること。
 感情的になればあちらさんの思うつぼに嵌ってしまう。
 静かに丁寧に荒げること無く淡々と事実を伝える。
rさん、命にかかわるようなデマは止めましょうねえ。
あなたがとんでもない慰謝料を請求されるような事態にもなりかねないからね。