「はははっ!無理してんじゃねーよ洸大!格好つけるなら最後まで格好つけろっての!!」


「試合でその顔はやめろよーー?見てるこっちが爆笑でしかねーわ!」



バス内から聞こえてくる、部員たちの笑い声。



「…うっせ。そのためのキャッチャーマスクだろーが」


「「「いっやちげえわ!!」」」



ふふっと、どうしたってこぼれてしまう。

こんなにも笑えるようになった。
自然と出てしまうようになった。


泣きたいときに泣いて、笑いたいときは笑う。


いつだって受け止めてくれる彼がいるから、私は自分の弱さだって受け入れられた。




「だいすきだよ、…洸大」




ありがとう。

初めての景色をたくさん見せてくれて。
見たことがない景色を私に見せてくれて。


この町を、人を、大好きにさせてくれて。


洸大が見せてくれた青が、洸大と追いかけた青が、今まででいちばん綺麗だって。


何年、何十年経っても、私はきっとそう言いつづけるんだ。


─────……変わらずきみの隣で。



「……やっぱ俺の兄貴だ、血しか感じない。でも俺はさすがにぶつけないけど」



と、近くにいた流星くんが落としたつぶやきに、私はまた笑ってしまった───。