**

7年後の7月。
昨年マーケティング事業部の主任になった私は、本社だけでなく大型ショッピングモールの管理部も兼任するようになっていた。
定期的に店舗を巡回し、各店舗の現状を把握するのが目的だ。

今月は千葉県にある大型ショッピングモールに配属し、夏休み向けのイベント対策も兼ねてデータ管理を担うことに。

本社のマーケティング事業部と言えば花形の部署。
そこから管理を任されたスタッフが派遣されて来たとあって、事務所内に挨拶に行くと完全にお客様扱いされてしまった。

まずはそこから改善しなければならない。
あくまでも、会社のため、お客様のためがモットーなのだから、幾ら本社からだとはいえ、気を遣う場所が間違っていると諭す。
そんな時間と労力があるのならば、お客様に還元した方が何倍ものメリットがある。

**

「今週末からの目玉イベントって何ですか?」
「目玉ですと、浴衣ショーとサーカスですかね」
「サーカス?」
「はい。都内と違って地方の大型店舗では駐車場の一角に期間限定で設営テントが張られ、サーカス団が滞在するんです」
「へぇ~、私サーカスを生で観たことないです」
「本当ですか?じゃあ、是非生で観て下さい。絶対感動しますよ」

管理部の緑川さんのフォローで、新しいネームプレートの仕分けをしながら、今後の予定を確認する。

年に一度、それも夏休みの期間にサーカスが観れるとあって、既に一般チケットは完売しているという。
緑川さんは是非にと、社員用のチケットを手渡してくれた。