律は冬真と大雅を見比べ、諦めたようにその場に腰を下ろした。

「……桐生、大丈夫なのか?」

 そう問われ、大雅は口元の血を拭った。荒かった呼吸や激しい動悸も落ち着き、身体中の痛みも収まった。

「平気だ」

 答えつつ、意外に思った。律が案じてくれようとは。

「それより、さっきの……気付いたか? 至の他にもう一人いた」

「もう一人?」

「ああ、ずっと透明化してたけど確かにいた」

 律は気付いていないようだった。最初に声が聞こえた時点では眠っていたのだ。無理もない。

「透明化……。術者はあの男か、一緒にいた奴か」

「後者じゃねぇか? 至の魔法なら、女がここへ来る必要ねぇし」

 大雅の言葉に、納得したように律は「確かに」と頷く。

「……それにしても強いな。下手したら、透明状態のまま眠らされるわけだろ? 何が起きたか分からないうちに。敵の姿すら見えていないうちに」

「…………」

 ふと、大雅は冬真を見やった。

 目を閉じ深い眠りにつく彼が、自ら目覚めることはないだろう。しばらくは彼の脅威を脱せられる。

 安息は、気まぐれな王子様(、、、)次第だが。

「……なぁ、律」

 静かに呼びかける。

 彼のことは敵だとしか思っていなかった。冬真の腹心の手下だと、ずっと警戒し敵視していた。

 実際に何度も記憶を奪われ、そのたびに大雅は自分を見失った。利用されてきた。

 しかし、その元凶である冬真が眠った今なら────軋轢(あつれき)も関係性もリセット出来るかもしれない。

 それが出来れば、冬真が目覚めたとしても、記憶操作を恐れる必要はなくなる可能性がある。律を取り込めれば……。

 いや、違っていた。そんな打算的な思惑ではなく、大雅は純粋に気になったのだ。律の真意が。

 冬真に支配されていない状態の彼なら、自分の言葉をどう受け止めるだろう。

「手、組まねぇか?」

 大雅の提案を受け、律は謹言な面持ちで見返した。

「ゲームの駒としてくたばるより、どうせなら運営側を直接相手して抗おうぜ。ムカつくだろ、この理不尽。連中の手の内に留まるのも」

 考えるように目を伏せる。大雅たちが運営側を相手取ろうとしていることは、うららの発言から分かっていたため今さら驚きはしない。

 大雅が自分に声を掛けてくるとは意外だったが。

「……だが、俺がお前らの側へ行けば如月が独りになる」

「仲間でもねぇんだろ?」

「ああ。……だが“戦友”だ」

「だったら腹決めろ。どうしても冬真と反目するのが嫌なら、今のうちに殺しとけ。それか────」

 大雅は律の涼しげな横顔を見据える。

「本当に戦友なんだったら、お前の言葉に耳を傾けるはずだ」

 運営側を倒すこと、大雅たちと敵対しないこと……。冬真の目的にとって不都合な諸々の事柄でも、説得をすれば応じてくれるだろう、と言いたいのだ。戦友ならば。

 律は自分でもやや信じ難い気持ちになった。思ったよりも、大雅の提案に抵抗がないのだ。

 運営側への嫌悪感を抱いているのは確かだからだ。

 律はしばらく押し黙った。ややあって口を開く。