けれど、いおは文句を言わない。

これが練習の積み重ねだとお互いに解っているから。



「自分じゃどうなってんのかわかんねぇ」

「めちゃくちゃ描きにくかったわ」

「ちょっとお前もしてみろよ」

「嫌よ、バカじゃないの?」



その代わり私は頭にペットボトルを乗せられて、膝立ちさせられたポーズを描かれた。なぜ。



「ちょっと、胸盛るなし!!」

「いーじゃん、今すんげぇ姉ちゃんの出てくる漫画描きてぇんだよ」

「少なくとも私よりもっと参考にする人いるでしょ」

「漫画描いてんのなんて話したくねーのに、すんげぇ姉ちゃん描きたいだなんて言ってみろ?」

「ただの変態じゃない」

「俺をただの変態にさすんじゃねぇ」

「間違ってはないけどね」









そんないおとは、小学校の卒業式以来、高校に入るまで会っていなくて。

入学式にすごく目立つオレンジ頭の奴がいるなぁと思っていたら、それが自分のよく知る奴だった時の衝撃やら、他人のフリしたさやらの気持ちは忘れられない。



「あ、いた。ミツハ」

「……人違いです」