今の低い声は、碧くんの声だったんだ。
な、なんか……さっきとぜんぜん声も態度もちがうような?おとなしそうな子だと思ったのに。


睨まれるのは少し怖いけれど、それより気になることは。


「……碧くん?」
「だまれって言ってんだろ」


「ぶすってなぁに?ぶっころすって?」


わたしは、その言葉の意味を知らない。
だから気になって聞いてみた。


「おまえ、同い年のくせに頭悪すぎだろ。俺はバカとは仲良くしたくねぇ」


はぁ、とため息をつく碧くん。
いろんな言葉を知っていて大人だ。


……わたしのことをバカにしてるみたいだけど。


「ちゃんとべんきょーするもんっ!碧くんはこれ読んでて!」


本棚から絵本を数冊取りだして碧くんに渡して、わたしはこのあいだ買ってもらったばかりのひらがなのワークを開く。


わたしが勉強をして頭がよくなれば、碧くんが遊び相手になってくれると思ったから。


せっかく2人でいるのに、やっていることは別々のこと。