──だから、別れた。

初めて終わりを告げたのは、わたしだった。

シキは何にも言わなかった。





シキは私のことを好きにならない。


それでも隣にいることがどれだけ辛いのか、
隣にいるのに大切にされないことがどれだけ苦しいのか。


シキに対して抱えていた疑問は「恋心」と名付ければ答えが見つかってしまった。




けれどすぐに、
離れて、手放したことを後悔した。



お互いを求めるのは、わたしたちがちっとも大人になろうとしないからだ。


恋人を解消したのに、シキはわたしを簡単に手放してはくれなかった。





何度も、何度も、何度も。


ふたり離れては求めて、
形だけの「恋人」になっては、離れて、それを繰り返していた。




わたしはとうに終わらせていた初恋を、シキはいまもずっと抱えている。

その弱みにつけ込んで、わたしがシキに嘘だらけの幸せをあげる。




何度別れたって、結局シキの隣に戻りたくなる。

シキは、何も言わずにわたしのもとに帰ってくる。




好きになってしまえば、シキがくれるキスは、前よりもずっと苦しくて悲しくて、欲しくなかった。




不幸せを分け合うことしかできないわたしたちに、
幸せを望むことはできない。




ねえ、シキ。